インストール先パーティションを設定します。
![]() |
TARGET を選択し、[ENTER] を押します。
![]() |
/dev/hda1 が選択されていることを確認し、[ENTER] を押します。
![]() |
/dev/hda1 をフォーマットします。Format が選択されていることを確認し、[ENTER] を押します。
![]() |
ファイルシステムを選択します。標準的なファイルシステム ext2 を選択し、[ENTER] を押します。
![]() |
inode 密度を選択します。4096 が選択されていることを確認し、[ENTER] を押します。
![]() |
フォーマット中です。
![]() |
フォーマットの終了です。ここでは、単に [ENTER] を押します。
前へ | インストール入門 | 次へ |